とある私の暮らし🌿☕️

30代のあれこれ発信(👨‍🦰👩👦👶4人家族)

育児〜新生児イベント👶📷ニューボーンフォト〜

ミングです☘️

千葉への一時帰省から長野に戻りました🥜長野県の実家での里帰り期間もあとわずか。あっとゆうまです。

 

f:id:yumingar:20240531152756j:image

実家の裏庭にある紫陽花。花はまだ咲きませんね。

 

 

私の両親は私や妹たちが生まれた日にさくらんぼの木や桃の木を植え、初めてのヘアーカットで筆を作っています。また、年中行事で撮影した記念写真などを見ながら思い出話をよくしてくれました。

 

いざ私自身が結婚し子供が産まれた今、年中行事やメモリアルイベントを今まで以上に意識するようになりました。

 

第一子お子の誕生を機に行ってきたこと。.。:+* ゚ 

・ニューボーンフォト(ナチュラルニューボーンフォト)

・お宮参り

お食い初め

・胎毛筆作り(赤ちゃん筆)

・年中行事祝い(お節句、クリスマスなど)

 

など

 

ということで、我が家のお子達が産まれて最初のお仕事「ニューボーンフォト撮影」を先日行いました📷

【OurPhoto(アワーフォト)|出張撮影サービスの撮影・納品】

第二子お子のニューボーンフォトになりますが、第一子お子と同じカメラマンに依頼しました。ガチガチのニューボーンフォトではなく、今回も赤ちゃんの自然体の姿を撮影できるナチュラルニューボーンフォトでお願いしました。

 

第一子お子の撮影時は日取りが合ったということもあり、私の妹と弟も県外からきて撮影に参加しました。今回は日程が合わず、私の両親と私たち家族だけの撮影です👨👩👶👶👴👵

 

赤ちゃんの撮影だけでなく第一子お子との兄弟撮影、家族、パパと赤ちゃん、ママと赤ちゃん、祖父母と孫、三世代と様々なシチュエーションで柔軟に撮影してもらいました。

 

今回の撮影は第一子お子が絶賛赤ちゃん帰り中なので、カメラマンが持参してくれたベビー服や装飾をじっくり考える気持ちの余裕もなく、お願いしたら撮影してもらえたであろう別のシチュエーションパターンも提案できないほど気疲れしました(笑)

 

忙しなかったですが、無事に撮影してもらえたので数週間後にできあがる写真が楽しみです😊