とある私の暮らし🌿☕️

30代のあれこれ発信(👨‍🦰👩👦👶4人家族)

暮らし「どっかんみかん⁉️🌊🍊」

ミングです。

梅雨が明けましたね。

暑い暑い夏の始まりです☀️

 

最近購入した後部座席の日差し避け🚗💺🌟

f:id:yumingar:20240723130009j:image
f:id:yumingar:20240723130006j:image

Suerba 車用 サンシェード 日よけ 車用カーテン 遮光 断熱 紫外線対策 後部窓用 収納ポケット付き UVカット バス

 

マグネットタイプが外れにくくてよいかなと思いましたが、この吸盤タイプの日差し避けのデザインを気に入ってしまいポチッ。ポケットもついています。

 

****

今週末に友人家族が海水浴にきます。一緒に海に行くのは今年で2年目ですが、毎年の恒例になれば夏の楽しみが増えて嬉しいものです。

 

海に行く際は持参する食べ物をあれこれ考えますが、前回大人にも子供にも人気だったのが【どっかんみかん🍊】。

 

職場の先輩に教えてもらったどっかんみかんですが、お祭りの屋台で売っているようですね🪅私は見たことがないですが。缶詰みかんを冷凍しただけのデザート🍊

 

昨年は缶詰フルーツをジップロックに入れて凍らせて持参しました。また、スイカも冷凍して持って行ったのですが、溶けると果肉がいまいちな食感になった記憶が。

 

前回はジップロックに入れて持参しましたが、今回は缶詰のまま持参しようか考えています。

f:id:yumingar:20240723135818j:image

 

手前の缶詰はそのまま冷凍しました。ネットなどでどっかんみかんを検索すると、缶詰を冷凍すると膨張するとか爆発するとか色々ありましたが特に問題は起きませんでした🧊

 

f:id:yumingar:20240723140255j:image
f:id:yumingar:20240723140257j:image

開けた直後はかちこちなので、室内に常温で放置して1時間くらいで食べやすいフローズンみかんになりました。海水浴にはみかん、パイナップル、桃の3種類の缶詰を持っていこうと思います。

 

缶詰のまま持参するか、ジップロックで凍らせて持参するか。

 

缶詰のまま持参しても結局皆が食べやすいように出すので、最初っからジップロックで凍らせてそのまま出すのが手間がかからなくていいかもです。

 

【月70万PVウェブサービス「計算フォーム」月極広告の申込】

暮らし「お祭りは夏の風物詩🍉☀️」

ミングです。

 

先週の三日連休ですが、お子の散髪と地域の子供神輿見学、地域のお祭り本番、家族で公文教室訪問と詰め込みすぎずのんびり過ごしました🌀

 

子供の散髪はなかなか苦戦しますね。いつも頭が痒いらしくカキカキしているのでさっぱりとスポーツ刈りに。モデルは五郎丸選手🏉🐻スポーツ刈りにはバリカンを使うので、あの音が恐怖みたいです。ギャン泣き。動画やお菓子で意識をずらしてなんとか終了。いい感じにカットしてもらいましたが、美容師さんも親も本人もへとへと。

f:id:yumingar:20240721134858j:image

五郎丸カット💇にしては少しまだ長い。

 

バリカンの音に慣れる日はいつになるかな✂️

 

****

さて、三連休は雨予報でしたが、地域の子供神輿やお祭りの日は中止になるほどのお天気にはならず良かったです。毎年恒例ですが、コロナ期間は自粛して開催されませんでしたが昨年からまた催されるようになりました。

 

子供や若い人たちが少ないとなかなかお祭り開催は難しいですが、旦那実家地域はまだまだそれなりの人数が集まりお神輿がかつがれます。

 

f:id:yumingar:20240721135601j:image

次男お子も甚平を着ました。お下がりの60-70サイズですが、2ヶ月にしてピチピチ💦やばっ。

 

子供神輿が土曜日、お祭り本番は日曜日と別日です。子供神輿もこじんまりしたものですが、それでも子供たちが笛や太鼓を鳴らし、小ぶりのお神輿を担いで地域をまわります。旦那も昔は太鼓をたたいていたそうです。

 

規模はどうあれ、うちのお子達も参加させたいなーと思いました🪅

 

子供神輿の翌日はお祭り本番。出店が出たりはしない規模ですが、地域の縁起担ぎとして賑わいを感じます。

 

f:id:yumingar:20240721141247j:image
f:id:yumingar:20240721141238p:image
f:id:yumingar:20240721141245j:image

子供を担ぐのは初めて見ました👏

 

私は馬鹿おや、、、親馬鹿なので、家のお子達を前と後ろで担いでもらいたいと思ってしまった。この地域に住んでいないですが(笑)

 

 

【月70万PVウェブサービス「計算フォーム」月極広告の申込】

2歳5ヶ月男の子「お久しぶりのBaby 公文✏️」

ミングです。

 

4ヶ月ぶりに公文教室に行ってきました。里帰りがあったので、期間があいてしまいましたが今回は次男も同伴です。保育園のお迎えからそのまま教室に直行。Baby公文の日は通常の教室日以外で予約させてもらうので、他の生徒さんはいません。

 

f:id:yumingar:20240717123057j:image

車内でも元気いっぱいです💦

 

次男はベビーカーにのせて教室に寝かせておこうと、車からベビーカーを下ろすと長男が乗り込んできた💦どいてくれ、、、たのむから、、

 

外で私たちがわちゃわちゃやっているので、見兼ねて先生が出てきてしまった。。ご無沙汰してますの挨拶も中途半端なまま、長男をのせたベビーカーを先生が押し、私が次男を抱いていざ入室😓

 

長男がBaby公文を始めた1年前は毎月冊子や教材をもらい連絡帳も手書きでした。しかし、数ヶ月前からデジタル化ということで公文のうた・読み聞かせ記録アプリミーテ(mi-te)でBaby KUMONの連絡帳やおうちでの記録をすることになっています。

 

教室では里帰り中のお子の様子を先生と話し、いつも通り読み聞かせや数字板いじりをしたりパズルを先生とやりました。

 

が、、、お子はその間も教室内を歩き回り、テーブル横のS字フックを集めたり別の部屋にいったりと大人しく先生と向き合っているわけではありません(笑)興味のあることをしている時しかイスに座っておりません。活発なお子に学習と向き合わせるのはなんだが違うのかな?早すぎるのか、合わないのか?と思いました。

 

先日、来年転園希望のこども園主催の体験授業に参加したのですがその時にも同じようなことを感じました。ブロックの色分けなど興味のあることは楽しそうに参加しますが、それ以外のカリキュラムには興味を示さず走り回ったり別のことをして超マイペースなお子でした。そんな活発なお子を見ていると、お勉強寄りのこども園よりは思いっきり遊べる保育園に入れる方がお子にとってはいいんじゃないかなと。

 

30分ほどのBaby 公文をわちゃわちゃしながら終わらせ、最後に先生から2歳5ヶ月になったので幼児教室にステップアップするのはどうかと提案されました。

 

幼児教室はやっている教室とやっていない教室があるようです。これまで教室訪問は月1でしたが、幼児教室になると週1回教室訪問で公文の教具やプリントを使った授業になり、宿題も出ます。お月謝も通常教室の1教科分の7150円。

 

このままBaby公文を続けてもよいし、幼児教室の体験教室で一度体験して決めてみたらよいと言われました。

 

私的にはこんはお元気少年ですが、ステップアップして大丈夫なのか気になったのですが先生が提案してくれたのでとりあえず体験教室を受けてみることにしました。

 

f:id:yumingar:20240717123237j:image

プラレールのレールを作ります。朝から。

 

【月70万PVウェブサービス「計算フォーム」月極広告の申込】

 

【OurPhoto(アワーフォト)|出張撮影サービスの撮影・納品完了】

育児「今年は兄弟2人の保活🏫👬」

ミングです。

 

先日、友人が次男お子に会いにきてくれました。お茶をしながら保活の話になり、働き方や就労証明書など各種手続きの話からさらっと一言。

 

友人「小学生になっちゃえば、もう関係ない話しなんだけどね。」

 

そうか!保活でなんやかんや頭を悩ましていた私ですが、今の期間だけの話だよな〜とちょっと気が楽になりました。

 

f:id:yumingar:20240712132739j:image

弟の手を握る兄🫶

 

******

 

長男は現在2歳までの小規模保育園に通っており、来年から別の保育園に通うため再度保活をします。今の保育園は第二候補で、第一候補だったこども園に来年は入園できたらいいな。

 

先週、そのこども園で未就園児親子教室という授業体験をやっていたのでお子は保育園をお休みして一緒に行きました。次男は義母にアパートでみていてもらいました。

 

英語クラスの授業体験ということで、外国人の先生や日本人の補助の先生が歌ったり踊ったり、玩具を使ったアクティビティをしてくれました。場所は広い体育館であったため、お子は授業無視で走り回る😓他のお子さんはお母さんの横にいる子が多かったかな、、、、他にも自由に動き回る子も若干いたけれど。。お子は自由奔放過ぎて、幼稚園向きには見えなかった、、、保育園が合っているような。。

 

親の意向や家庭の状況で保育園かこども園または幼稚園を選んでいましたが、ふと子供の向き不向きも考慮に入れた方がいいのかな?と頭をよぎりました。

 

話を戻しまして、次男も来年4月から保育園に入れる予定です。現在、長男が通う保育園は2歳までですが先生たちとも顔見知りになり信頼しているのでこの保育園に次男も通わせたいなと思っています。送迎などを考えたら同じこども園がよいですが、長男が初めて通った保育園ということで今の保育園に愛着もあります。こども園の0-1歳児クラスは枠がない可能性もありますし。さーどうなるか。

 

今は育児休業ということで、長男は時短保育です。私の住む自治体は育児休業中でも上の子が保育園退園にはなりません。ありがたい限りです。

 

退園になる自治体もありますよね。実際育児休業中といえど自分の体調の回復を考えながら育児をし、家事炊事もして家をまわします。予防接種にも連れて行くし、病気になれば病院に連れて行く。子供を病院に連れて行くのだって大変なのに、病気じゃない子も連れていかないといけないってことですよね。誰かに預けるにしたって、色々手筈を整えないといけない。未知の保活も必要だし。

 

できますよできますけど大変ですよね。睡眠不足のうえ、余力半分くらいの状態でやるわけですから。

 

でも、幼稚園に子供を通わせる親御さんたちは3歳まで1人ないし2人を育てながら上記をまわしているんですよね。そう思うと、保育園退園になって2人を家で育児することになる状況が異例ではないとは思うのですがそれでもやっぱり大変です。

 

少子化とか子育て世帯のサポートに力を入れるのであれば、育児休業中でも保育園を退園させなくてよい制度の改革も取り組めないかな。保育園や保育士さんへの負担を増やさずに。

 

f:id:yumingar:20240712143029j:image

今はスイカが美味しい😋皮を一気に捨てられ、お子も食べやすいようにタッパーに全部切り分けてしまいます。

 

【月70万PVウェブサービス「計算フォーム」月極広告の申込】

暮らし「ついにアパートの住人からクレームが・・💦」

ミングです。

 

f:id:yumingar:20240709133708j:image

朝からプラレールを作るお子。上手になったね。

 

里帰りからアパートに戻って約1ヶ月ほど経ちます。長男お子はかなりエネルギッシュで体力もつけて戻ってきたので、2階に暮らす私たちはいずれ騒音クレームがあるだろうと予想していましたが、ついに来てしまった💦

 

2歳児ですからバタバタドタドタ走りますし、ジャンプも大好き。「幸せなら手を叩こう」の動画が好きで「幸せなら足ならそう」で足踏みを上手にしますが、、、、「ドンっドンっ」ですから焦る焦る。。

 

すぐ止めたり、ソファにのせて振動がいかないように対処しますが行動全てを監視はできません。でも、元気いっぱいが何の問題もないはずの子供の行動を抑え込まないといけず、また隣人を気にしながら暮らす不健康な状況にストレスを感じます。。

 

でも、下の階の人にとってもうるさくてストレスですよね。申し訳ない。でも、限界がある。。

 

とにかく、早く引っ越すかまたは必死に騒音行動を未然に防ぎ、家を建てるまで耐え忍ぶか。となると半年か1年はかかる。。あ〜どうなる我が家。。

 

f:id:yumingar:20240709134411j:image

おばあちゃんと車を重ねて遊びます🚗🚖🚙

 

 

 

2歳5ヶ月男の子「なんで投げるの⁉️」

ミングです。

暑い💦毎日、熱中症警戒してください放送が地域で流れています。

 

f:id:yumingar:20240706223914j:image

蚊除け4枚貼り🦟

 

長男のお子ですが、2歳3ヶ月くらいか何かを言葉で伝えようと「ジジババ#/a@$3#/aん〜」「ポッポ#/a@$3#/a@ピーポ」と言葉で伝えようとする勢いが出てきました。里帰り中のことだったので、母が「こうやってしゃべり始めるんだね」と言っていました。

 

そして最近はさらに

「ワンワン上#/a@$3#/a@$3#○#/a@$ニャンニャン3#/a@$3#〒4○#アムー〒4○〒4○」と知っている単語以外はごにゃごにゃですが、言葉で意思を伝えようとす長さが会話しているくらいの尺になりました。いつここに言葉がのるのか。

 

親はひたすらお子が言葉にふれる状況をつくるべく、読み聞かせ、歌い聞かせ、そして話しかける日々です📕🎤🎵

 

 

*****

なんで投げるの⁉️

 

いつ頃からか定かではないですが、お子はおもちゃや食べ物、または手元にあるものを落としたり投げたりします。

 

夫とも何で投げるんだろうね、何で落とすんだろうねと話していて、子供はそうゆうものなんだろうくらいで考えていました。あまり怒らないようにしながらも、流石に食べ物を投げたり落とした時は叱りました。

 

私たちもビギナーペアレントなので怒り方や叱り方が定まっておらず、強く長々と怒ったり、またはもう放置してたんたんと片付けたりと対処の仕方は手探り状態でした。

 

でも、この月齢で何でもかんでも強く怒ることに躾の効果を感じないし、大人基準の躾ゆえに悲しい顔して涙を流す姿には胸が痛くなる。でも、小さいときからしっかり躾をしなければという思いもある。そんな感じで自分たち親のスタンスや気持ちとも向き合いながら日々過ごしていました。

 

最近もバナナやアイスのパナップ、おままごとのおもちゃを頻繁に投げたり、気に入らず泣き喚いたりするのですが、やっとその理由が分かりました💡

 

バナナの場合は皮を剥いていて途中で折れたり、自分で持ちながら途中で折れた時にショックなのかイラッとするのか投げる。

 

パナップも途中まで美味しそうにご機嫌で食べていたのに、突然アイスも入れ物もスプーンも投げるのでよく見てみるとスプーンですくった時に丸ごとアイスが出てきてしまい落ちたのが気に入らなくて、全部投げっ散らかす。

 

おままごとセットは遊ぶためにセットを持ち上げたら、道具などが崩れ落ちてしまいそれが気に入らなくてセットごとぶん投げていました。または、お玉や包丁を引っ掛けたいのに引っ掛からなくてイラッとしてぶん投げたり。

 

まあ、短気なのか。完璧主義なのか。

 

彼の性分の部分は置いておいて、その投げたり落とす行動には理由があることが分かってから私たち親もその行動を理解してあげられる様になりました。もちろん、食べ物やおもちゃを投げたり落とすことはいけないと注意しますがむやみに叱る頻度が減りましたね。

 

大人だって、うまくいかないとむしゃくしゃしたり何かに当たりたくなるもんねと話しています。

 

ダメなものはダメだし、自分や周りの人に危険や迷惑をかける行動はしっかり注意する躾が必要です。でもまだ悪意もなく理由があってとるその行動を全て叱るやり方から、我が家流の怒らず理由を見つけて対処するやり方を夫婦で体得して少し成長させてもらった気がしているここ最近のことです。

 

f:id:yumingar:20240706224033j:image

自分で積み上げてから「わっ!」といって皆の注目を集めます。すごいね👍🤭

 

 

2歳5ヶ月男の子「遊びながらのお風呂時間🎵🫧」

ミングです。

長男はもうすぐ2歳5か月になります。

 

次男が産まれアパートに戻り、しばらくは長男とお風呂に入ることが不可能になりました。。

 

ということで、最近は「お風呂プールだよー」と言いながらベビーバスで遊びながら入浴してもらっています🛀

 

f:id:yumingar:20240629223609j:image

毎回スムーズにお風呂に向かってくれるわけではないので、お風呂時間が楽しい❗️と感じてもらえるように工夫しています。

 

↓こちらは以前購入した

「遊べる入浴泡っぴー」
f:id:yumingar:20240629223551j:image

【2個セット】温泡 Kids 遊べる入浴 あわっぴー (ぶどうの香り・みかんの香り) オリジナルティッシュ付

 

1歳後半くらいの頃に購入したと思いますが、当初はなぜか嫌がるのでお風呂場の隅に置いやられていました。今は感触が面白いようで、もっとくれと催促してきます。

 

↓こちらは義理の姉家族からお下がりでもらったお風呂DEトミカの車2台。お湯と冷水で色が変わるのでお子はすごく楽しんでいます。

※貼り付けした商品は掲載写真のシリーズとは違います。

パイロットコーポレーション おふろDEミニカー すすめ! 海底トンネル! 北海道新幹線はやぶさ&ドクターイエローセット ブルー|グレー

 

f:id:yumingar:20240629233623p:image

冷水で赤い消防車?またはしご車🚒

f:id:yumingar:20240629233641p:image

お湯で黄色のはしご車?かな。


f:id:yumingar:20240629233702p:image

冷水でパトカー🚓
f:id:yumingar:20240629233648p:image

お湯でタクシー。かな?

 

バケツに氷水を入れて、ガシャガシャいわせながらお風呂遊びしよーと誘うと腰をあげてくれる率があがりました。いつ飽きるかは分かりません(笑)

 

こちらも冷水とお湯で色が変わります。

お風呂DEミニカー。冷水に入れるとドクターイエロー
f:id:yumingar:20240629233654p:image

↓お湯に入れると新幹線はやぶさ
f:id:yumingar:20240629233710j:image

 

色の変化を楽しんでいる姿をみると、科学系の玩具をもっと探してみたいと思わされます。


f:id:yumingar:20240629223558j:image

タイミングよく次男が寝て、余裕があった日に三ツ矢サイダー片手にひと息🍸

 

【月70万PVウェブサービス「計算フォーム」月極広告の申込】